[リタウン]で、不用品をリサイクル店へ買取・リサイクルの依頼ができます。

リサイクルがいっぱい RETOWN(リタウン)

リサイクルがいっぱい RETOWN

[リタウン]で、不用品をリサイクルショップへ
買取・リサイクルの依頼ができます。

> > > 三軒茶屋の金買取、プラチナなどの貴金属買取おすすめ買取専門店

三軒茶屋の金買取、プラチナなどの貴金属買取おすすめ買取専門店

こんにちはリタウンブログ責任者です。

世田谷区から始まって、二子玉川そして今日は三軒茶屋の金買取などおすすめ買取専門店をレポートします。

東京23区の1つの行政区だと、かなりの数の買取専門店があるのですが、例えば世田谷区の二子玉川、三軒茶屋などの急行が止まる駅を比較すると、駅前の買取専門店の数は5店舗くらいに落ち着きます。

本日レポートする東急田園都市線の三軒茶屋駅ですが、買取専門店の一角を担う「なんぼや」「おたからや」ともに撤退(なんぼやについては、ネオスタンダード買収後撤退)するなど、競争が激化しているようです。

駅前だからうまくいくとも限らない、買取専門店の運営も激戦でなかなか難しいようです。

三軒茶屋の金買取、プラチナなどの貴金属買取おすすめ買取専門店

「三軒茶屋」とは

東京都世田谷区の町名。現行行政地名は三軒茶屋一丁目および三軒茶屋二丁目。郵便番号は154-0024。愛称は「三茶(さんちゃ)」。駅前の住所は三軒茶屋だけでなく、太子堂もあり、有名なオフィスビルとしてキャロットタワーなどがある。世田谷区の中でも知名度の高い商業地の一つであると同時に、吉祥寺や自由が丘同様、「住みたい町」などのランキングの上位に名を連ねる人気の住宅地でもある。渋谷に近いことや、「芸能人が多く住んでいる街」であること、カフェブームの隆盛に多大な影響を与えたことなどから「オシャレな街」として語られることが多い。

※一部Wikiより抜粋

おたからや 三軒茶屋店

一度撤退(おそらくFC店)したおたからやですが、直営店で2021年2月22日に再度三軒茶屋店をオープンしました。

三軒茶屋駅北口の徒歩圏内にオープンしたようです。

おたからや 三軒茶屋店
おたからや 三軒茶屋店
所在地 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-25-13
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜のみ~18:00
買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

買取専門店 大吉 三軒茶屋店

三軒茶屋で一番最初に紹介するのが、なんといっても駅前すぐの好立地に店舗を構える、買取専門店 大吉の三軒茶屋店です。

買取専門 大吉  三軒茶屋店
買取専門 大吉  三軒茶屋店
所在地 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-15-1
営業時間 10:00~19:00
定休日 年中無休
買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

大黒屋三軒茶屋店

三軒茶屋の商店街通りである栄通りに店舗を構えるのが、オレンジの看板でおなじみに大黒屋FC点である、大黒屋三軒茶屋栄通り店です。

大黒屋 三軒茶屋栄通り店
大黒屋 三軒茶屋栄通り店
所在地 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目15-15 栄通り商店街突当り、みずほ銀行ATMコーナー向い(イベント広場前)
営業時間 10:00~19:00:月火水木金土日祝
定休日 無休(臨時休業の場合もございますのでお気軽にお問合せください)
買取方法 出張買取・持込買取・宅配買取

みずほ銀行のATMコーナーの向かいになりますので、目印にするといいです。

コメ兵 買取センター 三軒茶屋栄通り

コメ兵の買取センター三軒茶屋酒通りは、もうほとんど大黒屋の目の前ですね。

コメ兵は、新宿の大型店以外にも、こうした買取センターの業態で買取を増やす戦略をとっています。

KOMEHYO(コメ兵)買取センター三軒茶屋栄通り
KOMEHYO(コメ兵)買取センター三軒茶屋栄通り
所在地 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋 1-34-14 1階
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日
買取方法 持込買取・宅配買取

かんてい局 伯楽三軒茶屋店

リサイクルマートの質及び買取専門店のかんてい局は、伯楽三軒茶屋として三軒茶屋に店舗を運営しています。

かんてい局の伯楽三軒茶屋店ですが、大吉と同じくらいの駅前の好立地で運営しています。

改めて、ここで質屋の業態とはどんなものなのか調べてみました。

「質屋」とは

財産的価値のある物品を質(担保)に取り、流質期限までに弁済を受けないときは当該質物をもってその弁済に充てる条件で金銭の貸し付け業務を行う事業者を指す質店質舗、名古屋及び関西ではひちやとも呼ばれ、一六銀行(いちろくぎんこう)と言う俗称でも知られる。物品を質草にして金銭を借り入れることを「質入れ」といい、借入金を弁済して質草を取り戻すことを「質請け」という。 Wikiより抜粋

瀬戸質店

質屋の業態からはもう1店舗、西友1階に店舗を構える「瀬戸質店」が三軒茶屋に出店しています。

西友の立地も駅前の好立地なので、非常に便利なところに出店しています。

ブランド買取 たからぶね

最後に少し駅からは歩きますが、ブランド買取がメインで、金・プラチナなど貴金属の買取もやっているたからぶねを紹介します。

その他リサイクルショップ・買取専門店の業態としては、古着などを主に取り扱っている「トレファクスタイル」やGARAGE SHOPなどが三軒茶屋の駅前近くで、リサイクルショップ(店頭販売)及び買取店を運営しています。

三軒茶屋の金買取などの買取専門店(まとめ)

東急田園都市線、東急世田谷線の急行の停車駅となる三軒茶屋駅周辺の買取専門店ですが、北口、南口ともにバランスのよい数の買取専門店の出店があります。

北口は駅前すぐのところに出店している傾向があり、南口は栄通りにコメ兵、大黒屋がしのぎを削っている様子が出店立地からうかがえます。

三軒茶屋の買取専門店については、時間があるときに実際に足を運んでリサーチをしてみようと思いますので。

ライター

ブログ管理者

リタウンブログ運営管理者。リサイクルショップ開業、リサイクルショップ運営のノウハウを随時執筆します。

おすすめ記事

人気の記事

カテゴリー


COPYRIGHT(C) 2011 Ryugakujp Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

商品ジャンル別買取

店舗登録申込み

[リタウン]では現在登録店舗様を募集中です。
買取を増やしたい、リサイクルショップの宣伝をしたい、 そんなご希望に[リタウン]がお応えいたします。

ショップ運営の皆様へ
店舗様用ログイン画面
リサイクルショップ用語集