こんにちはリタウンブログ責任者です。
以前にも話したことがありますが、現在川崎市高津区北見方のレオパレスの一つに住んでいます。
というのも、当社の神奈川オフィス(KSP)から、自転車で10分程度と非常に近いだけでなく、あくまで仮の住宅で住んでいることもあり、レオパレスのトリプルスリーという初期費用が全くかからないプランで入居できる物件であったことも大きな理由です。
昨年より住み始めて、ある程度分かってきたこともあるので、今回は住んでいる物件の最寄りのバス停の名称でもある「下野毛」の中古マンションをランキング形式でご紹介します。
Contents
川崎市高津区下野毛のエリアを紹介
多摩川沿いかつ、第三京浜、府中街道に面したあたりの一面のエリアです。
下野毛のエリアは、電車の利便性が非常に悪く、どちらかというとバスの方が便利です。
東急田園都市線溝の口駅、高津駅、そして武蔵小杉駅(東急、JR)へはバスを使用すると便利です。
エリアの紹介はこのくらいにして、早速ランキングの紹介に移りたいと思います。
1位・・・東建多摩川マンション
東建多摩川マンションという名前の通り、多摩川に完全に面している数少ないマンションの一つです。
5階以上くらいの階からは、多摩川が一望できそうな立地です。
東建多摩川マンションの場所
まさに多摩川に面する立地ですね。
バス停からの距離と近隣の環境
最寄りのバス停は「上野毛」になります。
バスは5‐10分おきに来ますので、電車を使用するよりバスの方が圧倒的に便利です。
向かいにはバーミアンがあります。
「まいばすけっと」もあり、この近辺は比較的便利です。
実はこの東建多摩川マンション、僕のジョギングコースの途中にあって、このバス停のあたりから徒歩だと800‐900mくらいのところにあります。
東建多摩川マンションの物件概要
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 下野毛1丁目
- 交通
- 東急田園都市線 「高津」駅 バス乗車6分 停歩6分
- 総戸数
- 69戸
- 建物構造
- SRC
- 階数
- 地上9階
- 築年月
- 1974年12月
- 施主
- 東京建物
- 施工
- 西松建設|日立製作所
1974年築ということは築46年になります。
こうちら築30年以上たつ中古マンションを、リノベーションして暮らすという生活も、なかなかいいものかもしれません。
多摩川沿いの立地は代えがたいものですので。
2位・・・メイツ武蔵新城
メイツ武蔵新城は府中街道から少し多摩川沿いに入ったところにある、築20年強の中古マンションです。
メイツ武蔵新城の場所
府中街道から少し入ったところにありますが、多摩川にはまだまだ距離があります。
メイツ武蔵新城の物件情報
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 下野毛3丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵新城」駅 徒歩16分
- 総戸数
- 78戸
- 建物構造
- RC
- 階数
- 地上7階
- 築年月
- 1999年1月
- 施主
- 名鉄不動産
- 施工
- 長谷工コーポレーション
長谷工施行の名鉄不動産の施主なので、大手が分譲開発したマンションだと言えます。
メイツ武蔵新城の近隣の店舗
サンドラッグとノジマです。
サンドラッグは食品なども置いていますので、スーパー代わりに利用されている方も大野ではないでしょうか。
3位・・・ハイラーク武蔵小杉
このハイラーク武蔵小杉は、メイツ武蔵新城から近い場所にあります。
ハイラーク武蔵小杉の場所
メイツ武蔵新城と同じく、府中街道から多摩川沿いの少し入ったところにあります。
ハイラーク武蔵小杉の物件概要
- 所在地
- 神奈川県 川崎市高津区 下野毛3丁目
- 交通
- 南武線 「武蔵小杉」駅 バス乗車13分 停歩2分
- 総戸数
- 47戸
- 建物構造
- RC
- 階数
- 地上6階
- 築年月
- 1980年5月
- 施主
- 東映不動産
- 施工
- 長谷川工務店
施行は長谷工ですが、施主は東映不動産という会社のようです。
築40年近くたっていますので、購入された場合はリフォームが必要になってきます。
引き続き、ランキングへの追加などしていく予定です。