[リタウン]で、不用品をリサイクル店へ買取・リサイクルの依頼ができます。

リサイクルがいっぱい RETOWN(リタウン)

リサイクルがいっぱい RETOWN

[リタウン]で、不用品をリサイクルショップへ
買取・リサイクルの依頼ができます。

> > > 2022年(今年)の腕時計第一弾はセイコー プレサージュ Cocktail Time Star Bar Limited Edition

2022年(今年)の腕時計第一弾はセイコー プレサージュ Cocktail Time Star Bar Limited Edition

こんにちは遺品整理士のZ(ジー)です。

昨年は年末に大きな遺品整理の仕事を全面的にお客様に任せて頂き、意義のある年末年始を過ごしていました。

最近ブログの更新をしていませんでしたが、趣味の時計について今年はもっと書いていこうと思いますので、よろしくお願いします。

さて、昨年もいろいろな記事を書きましたが、実は一番反響があった記事が、

今年の時計を決める「セイコープロスペックスSBDC139」ダイバーズウォッチにする

なんです。

やっぱり読者の皆さんも腕時計に関心ある方が多いってだけでなく、中古の腕時計も値上がり期待が出来ますが、実は新品の時計もプレミアがつく腕時計はロレックスのスポーツモデルだけでなく、多数出ているんです。

やはり我々は日本人ですし、セイコーやグランドセイコーは世界的に評価されているブランドでもあります。

その中でもセイコーの腕時計は、いくつものプレミアモデルを輩出しているって知っていましたか?

ここ数年のプレミアモデルと言えば、セイコーアルピニスト

Z(ジー)も愛用しているセイコーのアルピニストです。

3‐4年前は4‐5万円(新品)で購入することができたんですが、モデルチェンジで定価が82500円に跳ね上がったんです。

そしたら旧モデルは、なんと未使用品なら

12‐15万円

まで跳ね上がりました。

Z(ジー)の個体も使用しているとはいえ、稼働美品と言える状態です。

ヤフオクだと8万円前後で取引されています。

使用していても倍になっているわけです。

2022年はZ(ジー)の腕時計投資元年にしたい!!!

とはいっても、100万円とか数千万円もする腕時計は、買取店査定員のZ(ジー)にとっては高根の花です。

Z(ジー)が狙うのは、数万円からせいぜい50万円未満のものを予約をして購入。

そして未使用のまま保管して、数か月で売却。

あるいは数か月で売却できないようなら、自分で使用して数年様子を見たいと思っています。

Z(ジー)のコレクションは全体として20本くらいはありますので、すでに保有しているものも、随時売却を考えています。

ですので、保有は全体として20本前後と変わらない予定です。※コレクションの売却も記事にしていく予定です。

Z(ジー)が腕時計投資としておススメするブランド

Z(ジー)が一番注目しているメーカーは

1位・・・セイコー
2位・・・ロレックス

1位にセイコーを選んでいるのは、日本人であること、また日本に住んでいるので、圧倒的にアクセス面でコレクションにするのに適しているからです。

ロレックスとか、チューダーもステンレスモデルや、スポーツモデルは、時間があれば店舗に訪問して購入したいとは思っています。

スポロレなんて、購入に規制かかっていますので、年に1本しか買えません。

セイコーの時計なら日本で予約購入が簡単にできます。

グランドセイコーではない理由が、高級志向になりすぎていて、プレミアム時計になりにくいからです。

限定で出ているモデルが数百万円の販売になっているものの多く、庶民には手が出しづらいです汗。

ということで、投資サイドとして圧倒的にセイコーをおススメします。

2022年(今年)の腕時計第一弾はセイコー プレサージュ Cocktail Time Star Bar Limited Edition

そんなこんなで、セイコーのウェブサイトは定期的にチェックしています。

昨年MLBの大谷選手がMVPを取ったこともあり、プロスペックスの大谷選手モデル2022年は、興味がある個体の一つなので、いまかいまかと待っている状態です。

そんな中昨年12月の中旬に目に留まったのが、

セイコーのプレサージュのカクテルタイム(下記にはセイコーのオフィシャルサイトです)

https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/starbar-limited-2021

金といっても金メッキなんですが、なんといっても

58,300円(税込み)

リーズナブルな価格。

そして日本300本、世界全体で5,500本とリミテッドだというのもいいです。

この限定数ですが、理想は数百本レベル、多くても上限で5,500本あたり(世界全体)ですね、投資対象としては。

という訳で、早速12月に予約を入れました。

日本300本という限られた数ではありますが、ネットで公開された翌日ということもあり、すんなり予約が出来ました。

ただ、この腕時計現時点では売り切れですね。

楽天など、他のサイトでも購入することが出来ません。

これは値上がり期待大です!!!

昨日1月15日に銀座シックスのセイコーブティックに行く

1月14日に発売ということで、1月13日に腕時計が届いた連絡があり、早速昨日銀座に商品を取りに行ってきました。

地下鉄銀座駅でA3出口が銀座シックスに近い出口です。

銀座人多いです。

コロナもここ最近は感染数増えていますが、気にしない人が増えている印象があります。

銀座シックスつきました。

FENDIが一番いい場所に出店していますね。

ブランド品にはこれまで興味なかったんですが、買取店舗で日々見ているブランドには興味があります。

LV
シャネル
エルメス
セリーヌ
FENDI
Dior
グッチ
コーチ

あたりが査定することが多いブランドですね。

5階のセイコーブティックに到着。

※このセイコーブティックですが、1月23日より原宿に移転するようです。

無事に予約していた商品を見ましたが、存在感のあるとても5万円台の商品とは思えません。

本日実際に腕時計(セイコー プレサージュ Cocktail Time Star Bar Limited Edition)を検品しました。

いよいよ腕時計の開封作業です。

今回はアメニティとして

クーリングクロス(SEIKO)
お箸(2本セット)

がついてきました。

箱を開封すると、来たー!!!

いやいや存在感のあるフェイスですね。

愛用のデイトジャストと比較をしても、負けていません。

商品価値としては10倍くらいの差はあるんですが、、、汗。

裏蓋はスケルトン。かっこいいです!!!

シリアル番号は268番/5500

なかなかいい番号ですね。

Sのマークのリューズもなかなかいいです。

この時計買ってよかったな。。。

でも、投資用なので使用しません。

保証期間も4年間もありますので、厳重に保管しておきます。

現時点で購入が難しい商品になっていますので、売却時期を探っていく予定です。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(サービス業)へ
にほんブログ村

ライター

遺品整理士Z(ジー)

とある買取専門店で働いています。時計が好きで、時計買取査定員としての仕事が一番やりがいを感じています。遺品整理士として故人の大切な遺品を、しっかりと高価買取することをモットーにしております。

おすすめ記事

人気の記事

カテゴリー


COPYRIGHT(C) 2011 Ryugakujp Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

商品ジャンル別買取

店舗登録申込み

[リタウン]では現在登録店舗様を募集中です。
買取を増やしたい、リサイクルショップの宣伝をしたい、 そんなご希望に[リタウン]がお応えいたします。

ショップ運営の皆様へ
店舗様用ログイン画面
リサイクルショップ用語集